ただ今、弊社事務所は、
モッコウバラが満開です!

ゴールデンウィーク前からじわじわ来ていましたが、

今年もしっかり、ふわっふわに、満ちています。

他のバラに先んじて咲くこの小さなバラは、
トゲが無いので、手入れが圧倒的に楽!
花もたくさんぶりぶり付くので、魅力的!

こんな風に、フェンスにからめることもできます。
病気も虫も、あまりつきません。その点も、とても楽!
*
さて、
あそこの庭はどうなってるかな?
と、
モコモコっぷりをチェックしに、巡ってみました。

ここは、都内の英国風アパート。
9年目の春を迎え、うねうねと、2階の屋根まで届き、
巨大なモコモコぶりです。

白いモッコウバラも。
天国への階段。
*
そして、

モッコウバラのトンネル。
立派にモコモコです。
咲く前は、

こんな状態でした。冬。
モッコウバラは「半常緑性」。冬も葉っぱが残ります。
ただ、多少は落ちるので、”半”常緑扱い。

やはり、見違えますね。明るい!
くぐってみたくなるトンネル。
ほんのりながら、いわゆる普通のバラとは異なる、クセのない静かな香りに、包み込まれます。
*

クリーム色っぽい、淡めの黄色。
春らしくて、心もやわらかくなれる色。
*


