プランナーのノグチです。こんにちは。
さて、
あると便利、立水栓(りっすいせん)。
しかし、いざ引っ越してみたら、無い!、、、というお家もあると思います。
その場合、代わりとして、「散水栓ボックス」が外のどこかに埋められていることが、よくあります。
いちいちしゃがんで、ふたを開けて、ホースを挿して、、、、
って、めんどくさい!!
そんな散水栓ボックスを、(可能な範囲で)お好みの位置に移動したり、
さらには、立水栓につくりかえたりすることもできます!
ということで、施工例のご紹介。
ここのお家では、家の際の小さな花壇だったところに立ち上げることにしました。
水道管の配管を移動するため、コンクリートの床面を部分的にハツリ(壊し)ます。
不要になった散水栓ボックスは撤去して、コンクリートで埋め戻し。
既製品のスマートでモダンな立水栓を設置しました。
上下二口式です。
一方にはホースがつけっぱなしにできます。
*
水鉢(受け鉢)のレンガに目地を入れたら、、
完成!
一度ハツって塗り込め戻したコンクリ―トの床面も、数日経ったら もう、
周囲と同化!
毎日使うものこそ、負担が無くて、使い勝手が良い状態であって欲しいですよね。