こんにちは。プランナーのノグチです。
先日、8年目を迎えたお庭にメンテナンスで伺ったのですが、、、

オリジナルデザインで製作したベンチが だいぶ汚れてきていたので、
「リフレッシュ塗装」をご提案しました。

「セランガンバツ」という硬木材で出来ているので、虫も入らないし、原則的に塗装しなくても10年は平気で持ちます。ですが、やはり塗装をすることで、より長持ちするようになります。


*
まずは、やすり洗いをします。

それから、一日乾かして、

いざ、塗装します。
経年変化で、木材本体の色は 明るい赤みの茶色から、シルバー系に落ち着いています。
*
硬質木材には、オイルステイン塗料を塗ります。(水性ステインは×)

二度塗りします。
一度目は、薄め・軽めに。それがしっかり乾いてから、二度目を塗り重ねます。

出来上がりです。

一番濃い茶色で塗ったので、シックで大人らしい色に落ち着きました。

ちなみに、背後の花壇は菜園です。毎年、夏野菜の苗の仕入れ~植え付けを任せて頂いています。
菜園花壇は、腰かけて手入れできる高さにレンガを積んであつらえました。ベンチは花壇と同じ高さ。
施工直後と比べてみると、英国アンティークレンガの花壇も さらに風合いが出て、より渋くなりました。
