GARDEN SHOP YOU プランナーのハセガワです。

綺麗な青空~

と思ったのも束の間。。。

再び雨が降り出した東京は府中市です。

**********************************

出勤すると事務所のレンガ アプローチには、沢山のモッコウバラの葉が落ちていました。

時折降る強い雨や、天候不良による日照不足も影響していそうです。

雨の止んでいる今のうちにお掃除!

この緑の大きなちりとりのようなものは、「手箕(てみ)」です。

箕(み)は、古くから使われてきた農作業道具で、コメなどの収穫物から不要な殻や塵(ちり)を吹き飛ばすのに使われ、現代では清掃や運搬用として金属製やプラスティック製のものが使われています。

プラスティック製の手箕(てみ)の模様は、竹が編まれた柄で、手箕(てみ)の中の物が “ツル” っと滑り出ないようなストッパーの役割もしています。

普通のちりとりよりも沢山の落ち葉を集められるので、作業効率がとっても良い!

落ち葉の多い秋には、ブルドーザーのように落ち葉をかき集めたり。

土や砂利、草花の苗を運んだり。

土をブレンドするときにも便利。

小さい鉢の植え替えなら手箕(てみ)の中で植え替えすると後片付けが簡単ですよ。

芝貼りの時にも、もちろん活用。

色々な道具をまとめて運ぶのにも便利!

オレンジ色の大きな手箕(てみ)は、広い庭でも良く目立ちます。

今回は、マルチに使えるガーデニンググッズ「手箕(てみ)」の

ご紹介でした!

**********************************

ご相談・お問合せはこちら⇒GARDEN SHOP YOU 担当:野口・長谷川

お気軽にお問合せください。